ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月18日

神戸旅行 メインは?

先日の初釣りですが・・・・・・

結果は・・・・・・



起床した瞬間、風の音を聞いて断念して

部屋でモンハンしてましたゴメンなさい(゚д゚)



と、いうことでして、初釣りは次の休日に・・・・・ゴメンなさい・・・・・・。



気を取り直して。

この休みですが神戸行ってました

と、いうことで!

神戸旅行の詳細ヾ(゚д゚)ノ

前回神戸に来たときに寄ってめぼしい物があったので

今回の目的は5月に生まれる予定の

娘ちゃん(予定)のベビー用品を買いに

IKEA神戸に行くついでに生まれる前に最後の旅行ってことで

朝9時頃こっちを出て、IKEAに着いたのが11時半くらい。







まずは腹ごしらえ(゚д゚)







ローストビーーーーーーーーーフ!!!

肉硬い( ´・ω・)

腹は膨れたんで、さて買い物。

たっぷり時間をかけて

ベビーベッド、チェンジングテーブル

マットレス、ベビーケアマット、ベビーバス

その他にも大きいショッピングカート

2台使うくらい買い物してお会計~。

あ~5万くらいいったかなとか思ったら

2万7千円




安っ(σ´・ω・)σ




組み立て必要な商品や大きい商品を

最後倉庫に取りに行くのが楽しいですね(・∀・)

IKEAで必要な物買って

16時くらいにホテルにチェックイン。

前回の神戸旅行で嫁さん大絶賛だったので

今回も神戸メリケンパークオリエンタルホテルへ。

夜景がきれいですね。







そして!チェックイン後、時間もったいないなーと思って

無料シャトルバスあるみたいやで買い物行きません?で

OK出たので三宮駅周辺に買い物へ。

グフフ、そして俺のメインはやってきた!!

フィッシングマックス三宮店!!!







3階へ行くどぉ~~~~~~~~~~~~~~。







パラダイスやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

3階すべてがバス用品なのです!

商品の数が半端ない!!

前回の神戸旅行の時、たまたま見つけてたまたま入って

小遣い全部使って帰ってきた店ですw

今回は僕はここがメイン!!

買い物する気満々で店内を物色します!

しかも客僕一人www

※戦利品








あっという間にカゴいっぱいw

ホクホクでお店を後にして

夕飯はお好み焼きを食べてホテルに戻り

買った物をニヤニヤしながらじっくり見て爆睡。

朝少し遅めに起床。

はい、きました嫁さんのメイン朝飯バイキング。

これでもかと喰らっています。

僕の倍食う勢いです。

嫁さんが満足するのを待って

一旦部屋に戻って一休みしたあとチェックアウト。

んで、近くのモザイクにお土産買いに行って。

観光地は前回きたとき色々周ってたので

昼過ぎに三重に向かって出発。

途中、大津PAに寄って恒例の撮影w







今度は絶対釣りで来るからなー!!!!!

んで、サクッと鈴鹿まできて

ベルシティ寄ったり赤ちゃんデパート下調べしたり

ちょろっとフィッシング遊鈴鹿店寄ったり

明和カインズで激安缶コーヒー箱買いして

くら寿司で夕飯食って帰ってきました。

満喫したワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚・*!!



明日から仕事がんばろ(*´д`)
  


Posted by ヤダモン at 00:12Comments(0)

2012年01月10日

明けましておめでとうございます (。・x・)ゝ

新年明けましておめでとうございます。

もう年は明けてしまいましたが、明けて10日たちましたがw

昨年をちょっと振り返ってみようかと思います。

昨年は大きく変わった年で

色々あった趣味をやめて中学校の時に少しかじった

バス釣りを本格的に始めました。

十何年ぶりにロドリを買って色々変わった釣具に驚かされ

当時若手だった方が重鎮になっていたり

新しい若手の方がみえたりとおもしろかったですw

ジェネレーションギャップを感じつつも

バイクやスノボを売った限られた予算で釣具店に行って

道具を多少揃え3月中旬にG池へ。

まぁこっから怒涛の6ボウズが続くんですがw

知識もほとんど無くあれやこれやと色々試しますが

6ボウズも続くともうやめてしまおうかと思ったり。

そんなとき見えバスを発見。

スピニングにたまたまついてたハイカットを投げて

十何年ぶりのバスゲーーーーーット!!!!!



見た瞬間は20cmくらいに見えたのが

あがってきたのは40弱のナイスプリ。

もうすっごい嬉しかったですね。

正直ここでどっぷりはまりましたw

その後は友人も誘って子バスをポコポコ釣ったり



友人とゴムボートを共同購入したり



しかし後から始めた友人に先に50UPを釣られてから



欲が出て自分も50UPが釣りたいと思うようになり

大きいのを狙って色々試しますが釣れるのは40UP。



それでも嬉しいですがw

んで、友人に子供が生まれ中々一緒に行けなくなり

一人でゴムボートより持ち運びが楽にフローターを購入。





そして中学時代一緒にバス釣りをかじっていたもう一人の友人も

バス釣りを再開しフローターを購入w

そんなある日たまたま菱藻の間に投げたブレードジグのフォール中にゴンッ!





もう引きが最高でしたw

1つの目標である50UPも釣れて

寒くなってきたのもあり、そこからG池メインで釣りをするようになり

G池で釣りをされる方のブログを読み漁るようになり

とうとうGETしたG池50UP





これも嬉しかったw

途中イカに浮気したりもしましたが



11月も終わる頃にはまだまだだとは思いつつも自分の釣り方に自信を持てるようになり





コンスタントにとは言わないですが釣れるときは釣れるようになりました。

携帯に残っている釣ったバスの写真だけでも100ちょっとあったので(子バスも含む)

後半は子バスは撮らずにリリースしていたので、その分も含めれば150は釣ったと思います。

と、いうことで今年の目標は200本!(子バス含むw)

40UP20本!50UP5本!を目標にバス釣りを楽しみたいと思いますw

と、いうことで!

明日は寒いけど釣り初めに行ってきます(σ´・ω・)σ

今年初バス釣れると良いなー。

ここまで読んでくれた方

まとまりの無い長い日記に付き合っていただきありがとうございました。  


Posted by ヤダモン at 23:07Comments(0)雑記

2011年12月27日

お土産

ハワイに行っていた友人がお土産にくれましたw

嫁も僕も大好物なので大事に食べたいと思います。

  


Posted by ヤダモン at 23:16Comments(0)雑記

2011年12月26日

MANYO伊勢店

嫁さんと夕飯後、MANYO伊勢店に行って



今月発売のロッド&リールと、ルアーマガジン。

あと自作の野池陸っぱり仕様のアラバマリグ用に

deps スイミングジグヘッド 1/16ozと

megabass スピンドルワーム3"を購入。

帰宅後自作アラバマリグのヘッド成型作業。



写真はオリジナルサイズですが

野池陸っぱり仕様はリサイズして少し小さくしたあと

ワイヤーの太さ、ヘッドの大きさも含めて数種類作ったあと

テストしたいと思います。

ここ一週間ほどかなり冷え込み今年はもう行けなさそう。

年末年始は大忙しなので( ;´・ω・`)

次いけるのは来年だろうなぁ。  


Posted by ヤダモン at 07:50Comments(0)買い物

2011年12月26日

クリスマス

今日は夜勤明けで超爆睡したあと

元々、地元の志摩にあったお店なのですが

今年10月に今住んでいる伊勢市にお店が引っ越してきたので

嫁さんリクエストで予約してあったクリスマスディナーを食べに行きました。

お店の外観は、えーっと普通の家w

中に入るとパッと見、雑貨屋さんみたいな雰囲気。

奥へ行くと1mほど段差があり下がって

4人掛けテーブルが2つ、2人掛けテーブルが2つ並んでいます。

段差の手前にソファーがあってそこでも3人ないし4人は食事できそう。

広いお店ではないので満員でも14~15人が限界っぽい感じ。

さてさて、今回頼んだディナーは1人4600円のコース。

まず、食前ドリンク。



ホットレモン水みたいな。

けっこう甘酸っぱくて見た目とは違い味が濃かったです。

前菜?



左側から、タラバガニのパイ包み、たくさん野菜のゼリー包み、ほうれん草のキッシュ

ウニと白身魚のムース、ツナのフランスパンのせ

スープ



たくさん野菜のクラムチャウダーお好みでヒアルロン酸ゼリーを入れて

メイン



松阪牛のステーキ7種類のソース

デザート





チョコレートケーキ

全体的に味は濃くなく体に優しい料理でした。

お店の雰囲気もガヤガヤしてなくて

料理を出すタイミング◎、店員さんの対応◎

味も◎、かなり好みの味でまた行きたいと思いました。

最後にチェキで記念写真をプレゼントしてくれる所も

嬉しいサービスでした。

今度はランチや普通のディナーも食べに行ってみたいと思います。

帰りにMANYO伊勢店に寄って少し買い物をして帰宅。

それはまた次の日記でヾ(*゚д゚)ノ  


Posted by ヤダモン at 07:43Comments(0)雑記

2011年12月10日

買い物

来シーズンはもっとストロングな釣りにも挑戦!


と、いうことで!


これ!



(deps ドムドライバーHGC-80XR)



と、これ!



(カルカッタコンクエスト200)


かなり自分にはオーバースペックなのかもしれないですが




ビッグベイトや自作したこれなんかも投げたい(・∀・)ニヤ




友人に雷魚でも釣りに行くんかwwwwww




と、笑われましたが良ーーーーーーんです!!




自分が納得してれば良ーーーーーーんです!!




ボーナスでたしね( ゚д゚)フォルァ!!




ボーナスから貰った小遣い飛んでったけどね(´・ω・`)




冬場もG池に通うつもりなので練習して




自作アラバマもまだまだ改良したいとこは




山ほどあるんで春に向けて色々準備したいと思いますw

























じゃあの(゚д゚)ノシ

  


Posted by ヤダモン at 04:49Comments(0)タックル&ルアー

2011年08月04日

進水式

昼からもはやホームwの野池で進水式♪( ´▽`)

対岸のシャローに陸っぱりの方が一名。

入水!ザバーン!

おぉ!涼しい\(^o^)/

ゆったりプカプカ浮きながらカバー打ち。

二投目でグーン!軽っw

小バスをポコポコ釣りつつ本命エリアへ。

スピナベ投げると着水と同時にバイト!

これやからやめられんw

ゴリゴリ巻いてくるとウィードを大量に

絡めながら浮いてきたー。

ランディングしようとしたら暴れて

オートリリース(´・ω・`)

今度はハンツ5g+ドラクロ3"テナガカラーを

スイミングで引いてくるとグーンとしなる!

エラ洗いでバラし。。。

今日もこのパターンかーヽ(;▽;)ノ!!

反省しつつカバー打ち。

ググッ!!おっ!待て待て。。。

送って〜。。。ギューーーーン!!!!

よぉぉぉし!かかったー!!

バレるなよ〜。

とったーーー!!!!

30後半のナイスバスくん!!

ガッチリかかっておりますw

スランプ脱出したかなぁ♪( ´▽`)?

その後も小バスくんを順調に釣り続け

夕方近くなって5人くらい人がきて

あまり遅くなると夜勤きついんで

6時に上がりました。

やっばいねフローターwはまるwww

でも他の釣り人との距離感が難しい。

うざがられてなかったら良いけど。

ちょっとその辺ももうちょっと気をつけよう。

スマホから画像って貼れないんですね(´・ω・`)

早急にPCネットに繋ぎます。  


Posted by ヤダモン at 00:09Comments(0)フローター釣行

2011年07月08日

はじめました。

本日よりこちらのBlogにお世話になります。

みなさん初めまして、アンモと申します(´・ω・`)

結婚を機に沢山あった趣味をスッパリ辞めまして

高校以来10年ぶりに今年の春からバス釣りに戻ってきました。

浦島太郎状態でまだまだ情報集めに錯綜してますが

釣果はまずまずあがっております。

まったりゆったりではありますが、よろしくお願いしますm(_ _)m  


Posted by ヤダモン at 22:03Comments(0)雑記