ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月10日

明けましておめでとうございます (。・x・)ゝ

新年明けましておめでとうございます。

もう年は明けてしまいましたが、明けて10日たちましたがw

昨年をちょっと振り返ってみようかと思います。

昨年は大きく変わった年で

色々あった趣味をやめて中学校の時に少しかじった

バス釣りを本格的に始めました。

十何年ぶりにロドリを買って色々変わった釣具に驚かされ

当時若手だった方が重鎮になっていたり

新しい若手の方がみえたりとおもしろかったですw

ジェネレーションギャップを感じつつも

バイクやスノボを売った限られた予算で釣具店に行って

道具を多少揃え3月中旬にG池へ。

まぁこっから怒涛の6ボウズが続くんですがw

知識もほとんど無くあれやこれやと色々試しますが

6ボウズも続くともうやめてしまおうかと思ったり。

そんなとき見えバスを発見。

スピニングにたまたまついてたハイカットを投げて

十何年ぶりのバスゲーーーーーット!!!!!



見た瞬間は20cmくらいに見えたのが

あがってきたのは40弱のナイスプリ。

もうすっごい嬉しかったですね。

正直ここでどっぷりはまりましたw

その後は友人も誘って子バスをポコポコ釣ったり



友人とゴムボートを共同購入したり



しかし後から始めた友人に先に50UPを釣られてから



欲が出て自分も50UPが釣りたいと思うようになり

大きいのを狙って色々試しますが釣れるのは40UP。



それでも嬉しいですがw

んで、友人に子供が生まれ中々一緒に行けなくなり

一人でゴムボートより持ち運びが楽にフローターを購入。





そして中学時代一緒にバス釣りをかじっていたもう一人の友人も

バス釣りを再開しフローターを購入w

そんなある日たまたま菱藻の間に投げたブレードジグのフォール中にゴンッ!





もう引きが最高でしたw

1つの目標である50UPも釣れて

寒くなってきたのもあり、そこからG池メインで釣りをするようになり

G池で釣りをされる方のブログを読み漁るようになり

とうとうGETしたG池50UP





これも嬉しかったw

途中イカに浮気したりもしましたが



11月も終わる頃にはまだまだだとは思いつつも自分の釣り方に自信を持てるようになり





コンスタントにとは言わないですが釣れるときは釣れるようになりました。

携帯に残っている釣ったバスの写真だけでも100ちょっとあったので(子バスも含む)

後半は子バスは撮らずにリリースしていたので、その分も含めれば150は釣ったと思います。

と、いうことで今年の目標は200本!(子バス含むw)

40UP20本!50UP5本!を目標にバス釣りを楽しみたいと思いますw

と、いうことで!

明日は寒いけど釣り初めに行ってきます(σ´・ω・)σ

今年初バス釣れると良いなー。

ここまで読んでくれた方

まとまりの無い長い日記に付き合っていただきありがとうございました。  


Posted by ヤダモン at 23:07Comments(0)雑記

2011年12月27日

お土産

ハワイに行っていた友人がお土産にくれましたw

嫁も僕も大好物なので大事に食べたいと思います。

  


Posted by ヤダモン at 23:16Comments(0)雑記

2011年12月26日

クリスマス

今日は夜勤明けで超爆睡したあと

元々、地元の志摩にあったお店なのですが

今年10月に今住んでいる伊勢市にお店が引っ越してきたので

嫁さんリクエストで予約してあったクリスマスディナーを食べに行きました。

お店の外観は、えーっと普通の家w

中に入るとパッと見、雑貨屋さんみたいな雰囲気。

奥へ行くと1mほど段差があり下がって

4人掛けテーブルが2つ、2人掛けテーブルが2つ並んでいます。

段差の手前にソファーがあってそこでも3人ないし4人は食事できそう。

広いお店ではないので満員でも14~15人が限界っぽい感じ。

さてさて、今回頼んだディナーは1人4600円のコース。

まず、食前ドリンク。



ホットレモン水みたいな。

けっこう甘酸っぱくて見た目とは違い味が濃かったです。

前菜?



左側から、タラバガニのパイ包み、たくさん野菜のゼリー包み、ほうれん草のキッシュ

ウニと白身魚のムース、ツナのフランスパンのせ

スープ



たくさん野菜のクラムチャウダーお好みでヒアルロン酸ゼリーを入れて

メイン



松阪牛のステーキ7種類のソース

デザート





チョコレートケーキ

全体的に味は濃くなく体に優しい料理でした。

お店の雰囲気もガヤガヤしてなくて

料理を出すタイミング◎、店員さんの対応◎

味も◎、かなり好みの味でまた行きたいと思いました。

最後にチェキで記念写真をプレゼントしてくれる所も

嬉しいサービスでした。

今度はランチや普通のディナーも食べに行ってみたいと思います。

帰りにMANYO伊勢店に寄って少し買い物をして帰宅。

それはまた次の日記でヾ(*゚д゚)ノ  


Posted by ヤダモン at 07:43Comments(0)雑記

2011年07月08日

はじめました。

本日よりこちらのBlogにお世話になります。

みなさん初めまして、アンモと申します(´・ω・`)

結婚を機に沢山あった趣味をスッパリ辞めまして

高校以来10年ぶりに今年の春からバス釣りに戻ってきました。

浦島太郎状態でまだまだ情報集めに錯綜してますが

釣果はまずまずあがっております。

まったりゆったりではありますが、よろしくお願いしますm(_ _)m  


Posted by ヤダモン at 22:03Comments(0)雑記